2学期最初の定期テストが多くの中学校で迫っています!
学習塾Proofは各中学校の定期テスト1週間前からは
塾の通常の授業はストップ。
代わりに授業日以外も毎日塾に来て専用の自習席でテスト勉強に専念してもらいます。
テスト範囲に応じたチェックテストや補充プリントも用意していますし、質問対応の講師もおり、
勉強に集中できる環境を整えています。
塾の運営としては、中学校ごとにテスト日が微妙にずれているため、
全ての学校に対応できるスケジュールを組むのは本当に頭を使います。
それでも現時点で通塾している生徒がいる
小手指中学校
向陽中学校
所沢中学校
山口中学校
北野中学校
美原中学校
これらの中学校には対応できています。
なお、補充プリントとは言いましたが、
当塾は定期テストの過去問配布はいたしません。
著作権の問題が一番ですが、
仮に点数は伸びたとしても生徒の学力伸長にはつながりません。
というより、最終的にはマイナスになるだけです。
解答を丸暗記して、理解はしない。
それでも楽して高得点が取れた成功体験があるため、
どうしても地道に反復して積み上げなくてはいけない勉強を厭うようになる。
当然、事前に問題が分からない試験や入試には太刀打ちできません。
そうはいっても、目の前の内申点に関わるし、
周りには実際に過去問をもらっている子がいて不利になるじゃないか。
そう言いたくなるかもしれませんが、
モラルや礼儀、努力の価値などを棄損にしてまで得るものではないと思います。
正々堂々と取り組みましょう!
それが結局は一番自分を伸ばします。