中学1年生
中学2年生
中学3年生
ある程度、親の目や手を借りずとも日常を送れるようになる中学生。自由になる時間が増える分、 何にどう時間を費やすかはそれぞれ です。また、思春期でもあるこの時期、コミュニケーション不足に悩まれるご家庭も多いかもしれません。 宿題が毎日出されていた小学校と違い、各自が 毎日の予習復習を行い、定期試験などに向けて自主的に行う学習が主 となります。 また、算数は数学になり、授業時間自体が小学校時代よりも長くなることがほとんどです。 部活動に精を出す子や、塾に通う子なども増える時期です。 少し前までは高校受験を見据えて勉強するのは中3の夏休みから!という流れがありましたが、現在の高校入試についてはこれまでと大きく異なっている部分も大きく、 前もって準備するのは早いに越したことはありません。
埼玉県公立高校入試では平成30年度より、数学と英語において「一部に応用的な内容を含む」問題、いわゆる学校選択問題がスタートしました。 難関校の合格にはこの攻略が不可欠です。 学習塾Proofでは基礎をしっかりと定着させながら「応用的な内容」に早い段階から取り組んでいきます。 その結果、公立高校進学者の83.6%が学校選択問題実施校に合格! 「Proofに通う前はこんな高校に合格できるなんて想像もしてなかった!」そんな成長をたくさんの生徒が実現しています。
学習塾Proofには 勉強に本気の生徒しかいないことをお約束 します。 この 学習意欲の高い集団の中で経験豊富なプロ講師の授業を高校受験まで変わることなく受けられます。 各中学校の 定期テスト1週間前からは「テスト対策期間」。通常授業に代えて専用の自習席でテスト勉強に集中!内申点UPを応援 します。 また、埼玉での高校受験にとって重要な指標となる 北辰テストの過去問解説 も行っています。 この他にも 英検対策補講やハイレベル模試の実施 など、それぞれの志望校合格へ向け全面的に指導してまいります。 学習塾Proofは入塾時点での学力は問いません。 「勉強を頑張りたい」という想いが重要です。 高校受験を通じて志望校合格と「自分は本気になるとこんなにも頑張れる!」という自信 を手にしましょう!
進学校に準ずる高校への合格を目指し、通常の授業に加え、模擬試験・演習・過去問などに取り組み、難関校合格を狙えるレベルに学力を引き上げます。 中学3年時より選択授業として受講でき、入試問題演習を中心とした実践的な内容となっています。
ご入塾をご希望の方や、無料体験授業をご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください。
授業体験後、中学1年生の7月以降の方は学習診断テストをお受けください。 テスト内容:国語・数学・英語
無料で実際の授業をご体験頂くことができます。 筆記用具・ノートのみお持ちください。
面談にて現在の学習状況等についてヒアリングいたします。(30分程度) 中学生保護者の方は過去の通知表や定期テスト結果等をお持ちください。
ご入塾の意思が固まりましたらお手続きをお願いいたします。
〇入塾手続き時にお持ち頂くもの 入会金+初月分月謝+半期諸経費、口座振替用の登録口座とお届け印、登下校確認用メールアドレス