所沢駅からどれくらいかかる?大学附属校編

秋も深まり、志望校選びも進んでいる時期だと思います。
今回は附属の大学への内部進学率が8割を超えるような、
いわゆるMARCHと称される大学附属校への所沢駅からのルートを
まとめてみました。

明治大学付属明治高等学校(共)

所沢駅 7:12
ー西武新宿線・急行→ 7:15 東村山駅 7:20
ー西武国分寺線→ 7:35 国分寺駅 7:39
ーJR中央線・快速→ 7:51 三鷹駅 8:01
ースクールバス約25分→ 8:26着 8:35 始業

明治大学付属中野八王子高等学校(共)

所沢駅 7:06
ー西武新宿線・準急→ 7:14 小平駅 7:19
ー西武拝島線→ 7:41 拝島駅
ー徒歩約4分→ 7:45 スクールバス発着所 ~7:50
ースクールバス約25分→ 8:15頃着 8:45 学活(土曜日は8:35)
※2024年4月より「明治大学付属八王子高等学校」に校名変更予定。

明治大学付属中野高等学校(男)

所沢駅 7:20
ー西武池袋線・通勤急行→ 7:31 保谷駅 7:34
ー西武池袋線・準急→ 7:43 練馬駅 7:51
ー都営大江戸線→ 8:01 武蔵境駅 8:05
ー徒歩3分→ 8:08着 8:20 SHR

立教新座高等学校(男)

所沢駅 7:37
-西武池袋線・通勤準急→ 7:40 秋津駅
ー徒歩8分→ 7:48 新秋津駅 7:50
ーJR武蔵野線(むさしの号)→ 7:57 新座駅 8:00
ースクールバス約10分→ 8:10着 8:30 始業

青山学院高等部(共)

所沢駅 7:01
ー西武池袋線・準急→ 7:35 小竹向原駅 7:38
ー東京メトロ副都心線→ 7:55 渋谷駅
ー徒歩12分→ 8:07着 8:10 予鈴

中央大学附属高等学校(共)

所沢駅 7:58
ー西武新宿線・準急→ 8:06 小平駅 8:15
ー銀河鉄道バス・小平国分寺線→ 8:27頃着 8:35 SHR

中央大学杉並高等学校(共)

所沢駅 7:42
ー西武新宿線→ 8:09 上井草駅
ー徒歩約15分→ 8:25着 8:40 HR

中央大学高等学校(共)

所沢駅 8:12
ー西武池袋線・急行→ 8:43 池袋駅 8:50
ー東京メトロ丸の内線→ 8:57 後楽園駅
ー徒歩約5分→ 9:05着 9:10 SHR

法政大学高等学校(共)

所沢駅 7:18
ー西武新宿線→ 7:21 東村山駅 7:27
ー西武国分寺線→ 7:42 国分寺駅 7:46
ーJR中央線・快速→ 7:58 三鷹駅 8:03
ー京王バス・鷹64→ 8:15 西ケ原
ー徒歩約5分→ 8:20着 8:30 HR

・・・・・・・・・・・・・・・・・

これらの高校を志望する場合は
系列大学への内部推薦を前提としていることでしょう。
そのため、高校受験の段階でその大学で学びたいことなどを
ある程度イメージしておく必要があります。
例えば、「看護師になりたいけど、大学に看護学部がないから他大の一般入試を受ける」といった場合、
内部進学を前提とした高校のカリキュラムやクラスメイト達の中で
大学受験の準備を進めていかなくてはならず、なかなかに茨の道です。
大学の学部についてもホームページなどを調べておきましょう。
実際に大学のキャンパスを見学するのもオススメです。
ちょうど10月~11月は大学の学園祭の開催時期でもあるので、
まだ第1志望を決めかねているようなら行ってみるのもいいですね。

高校合格は1つのゴールですが、あくまでも通過点です。
どんな高校生活を過ごしたいか、という視点だけでなく、
卒業後にどうなっていたいのか、そのために高校で何を頑張るべきなのか。
大学附属校を受験する人はその点を他の受験生より深く考えましょう。

学習塾Proof
無料体験授業、受付中!
小学部コース
中学部コース
高等部コース